スポンサーリンク

【事実】貧困世帯になればなるほど子供の学力が低い傾向にあることが判明

2CH+5chまとめ
スポンサーリンク
1: ボラえもん ★ 2021/08/07(土) 09:05:39.92 ID:E/hCUbLN9
親の経済力の違いで、子どもの教育格差が生まれているという現状が今の日本にはある。その状況はコロナ禍でより深くなったともいえるかもしれない。

なぜ教育格差が生じてしまうのか。子どもの貧困・教育格差の解決に取り組む公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの代表理事・今井悠介さんに、子どもたちが抱える教育の問題について聞いた。

■教育格差のカギとなる「学校外教育費」
チャンス・フォー・チルドレンでは、経済的な困難を抱える世帯の子どもたちを中心に、
地域の学習塾や予備校、習い事などで利用できるスタディクーポンを配布し、教育の機会を提供するという取り組みを行っている。
その活動を通じて、実感している現代日本の“格差”があるという。

「子どもが自身の力で変えることができない家庭環境(経済状況、親の学歴など)の違いによって、子どもたちの将来に格差が生まれています。
特に、子どもの『進路選択』や『学力』は、家庭の社会経済的状況との関係性がさまざまなデータで指摘されています」

例えば、内閣府が発表した「平成30年度子供の貧困の状況及び子供の貧困対策の実施状況」で、
大学や専門学校への進学率を見ると、生活保護世帯は36.0%。全世帯は72.9%のため、生活保護世帯の大学等進学率は全世帯の約半分。

また、国立大学法人お茶の水女子大学の「平成25年度全国学力・学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用した学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」で、
小学6年生を対象としたものでは、国語や算数の学力は収入が低い世帯の子どもほど低いというデータもある。

「学力が低く、高校や大学に進学できないとなれば、選択できる職業が限られるという厳しい現実があります。
その結果、若者が貧困に陥り、次世代にも貧困が連鎖していくことも考えられます。家庭の経済状況が、子どもの未来を既定してしまうといえるのです」

経済格差と教育格差が関連している背景には、特に「学校外教育」の存在があるという。

「公立中学校に通う子どもがいる世帯の教育費の内訳の平均を見ると62.8%が『学校外活動費』。
学習塾や習い事など、学校以外の教育にお金をかける家庭が多いという現状があります。そして、所得が低い家庭ほど、『学校外活動費』が低くなっているのです」

文部科学省が発表した「平成30年度の子供の学習費調査」によると、公立中学校に通う子どもがいる世帯の教育費の中で「学校外活動費」は62.8%で、
年間30万6491円(月額2.5万円)だという。その他の項目は、学校教育費(28.5%/13万8961円)や学校給食費(8.8%/4万2945円)。

中学3年生の子どもがいる家庭の1年間の世帯年収と「学校外活動費」の関係では、世帯年収200万円未満の家庭での平均支出額は年間13万3590円。
しかし、1000万円以上の家庭は30万円以上と、学校外教育費に2倍以上の開きがあることがわかる。
学習塾や習い事は勉強だけでなく、スポーツや音楽などの文化的な体験や学校外の人と出会える場。経済状況によって、その機会が失われてしまっているのだ。

「日本で問題になっている貧困は『相対的貧困』で、等価可処分所得の中央値の半分に満たない世帯を指します。
そのボーダーは、手取りの所得が年間127万円になります。詳しい計算方法は割愛しますが、例えば親1人、子2人のひとり親世帯の場合、
月収約18万円(手取り)が貧困ラインに該当します。家賃や食費、光熱費、通信費などを支払うだけでも月16万円くらいはかかってしまいます」

そこに加えて給食費や教科書代など学校でかかる教育費や日々の交通費、被服費、レジャー費などを支払うことを考えると、平均月額2.5万円の「学校外活動費」を捻出することは不可能に近い。

「多くの貧困家庭は、光熱費や食費など生命の維持に関わるお金を切り詰めるか、子どもに教育を我慢してもらうか、厳しい選択を迫られています。
また、新型コロナウイルスの影響で、さらに厳しい状況になっているという感覚もあります」

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f7a20725258f2d33dc5af509e29488cde2e911

世帯年収と子供の学力
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/560wm/img_9dc0909c8f66dee604584cc20786c49b167367.png

★1が立った時間:2021/08/06(金) 19:23:43.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628259622/

引用元: ・【社会】貧困世帯になればなるほど子供の学力が低い傾向にあることが判明 ★3 [ボラえもん★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:06:29.38 ID:Xn8GvEMI0
社会が悪い?
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:06:30.41 ID:0As7+lTv0
知ってた
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:06:32.82 ID:LCdT07bg0
立憲 枝野総理の政策。

・自衛隊縮小
・移民政策正式化
・円高ウォン安
・GHQ憲法維持
・日本の軍事研究禁止
・自虐史観の継続
・公安の捜査権縮小
・国防予算を削減
・韓国や北朝鮮との関係改善
・中国と関係改善
・日の丸の廃止
・旭日旗の廃止
・外国人参政権の創設
・朝鮮学校無償化
・中韓技術交流の推進
・アニメ漫画規制
・外国人の福祉強化
・大学の国防技術研究を禁止
・科学予算の仕分け
・多文化共生庁の設置
・皇居取り壊してアジア平和記念館建設。

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:06:33.73 ID:QcRoApHc0
また育児放棄した、する馬鹿で馬鹿いってら

医者までだ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:07:03.01 ID:f6LdNaK10
FNNソースか
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:07:24.79 ID:iUMwjnov0
親が教育に無関心、自分から学ぼうとしない、教え方を知らない、自分が勉強してこなかったからさせ方がわからない・・・
その結果が教育の劣化として表れてる。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:07:53.44 ID:6G2p7jfP0
むかしは貧困層のほうから成功者がいっぱいでてたんだから、
学力なんてものさしのほうがまちがってるんだろう。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:13.58 ID:Mq4k11w50
そりゃ本さえろくに買ってもらえないだろうしな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:26.83 ID:VT+TjO3J0
そりゃあ頭も遺伝するし
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:36.41 ID:hG2YXfxy0
学校の教育レベルが低いからだ
高水準の教育機関であれば、塾に行く必要がない
そもそもの教育制度を変えるべき
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:44.54 ID:2e+mEceo0
逆だろ。低学歴の富裕層とかメチャクチャ多いんだが。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:45.48 ID:DlK7bFCw0
欲しいものは暴力で奪う
騙される奴が悪い

うけけけ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/07(土) 09:08:59.00 ID:Nx6DcihB0
>>1
で、そんな親に大金与えたら学力は回復すんの?
因果関係が逆なんだよ。
むしろ親権保持に値するのかを考える時期だろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました