かつてはジャパン・アズ・ナンバーワンと世界の賞賛を浴びた「ものづくり大国」日本。
しかし近年は中国、韓国、台湾などの目覚ましい成長によって、その地位を追われた。
とりわけ、先端分野での遅れは目を覆うばかりだ。元経産官僚の古賀茂明による新刊『官邸の暴走』から、
凋落が止まらない日本の製造業の現状について、一部編集のうえで紹介する。
———-
「日の丸」産業の凋落が顕著に
90年頃までの日本製造業は、「飛ぶ鳥を落とす勢い」という言葉がぴったりだった。
日本の黄金期の産業と言えば、電機産業。テレビ、白物・黒物家電、液晶パネル、パソコン、携帯電話、半導体、太陽光パネルなど、
「日本製」の機器は「高性能で壊れにくく、それでいて価格がリーズナブル」と三拍子そろった優等生だった。
ソニーと言えば先進的な電機製品の代名詞として、世界で通用した。
テレビの中心的部品である液晶パネルにおいても、90年代まではシェア上位10社のうち、4社から5社は日本企業だった。
トップの指定席にはシャープが君臨し、液晶のシャープとも言われていた。
しかし、今はほとんど見る影もない(シャープは台湾企業になってしまった)。先日はついにパナソニックが液晶パネル事業から撤退した。
現在は、液晶に代わって有機ELテレビの時代だ。家電量販店では、有機ELの美しい画面のテレビが高値で売られているが、
テレビ向けの大型有機ELパネルは日本では生産されていない。というより、作れないのだ。
ほとんどがLG製で一部サムスンが入っているが、いずれにせよ韓国企業のものだ。今や海外で日本のテレビを買う人はほとんどいない。
加えて冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機といったいわゆる白物家電。現代の日本人の感覚では、
半ばレトロな製品との感覚があり、そんな分野は取り立てて問題にするほどのことではないという声もあるだろう。
ただ最近は、日本の家電メーカーも高付加価値路線に転換し、それなりの経営資源を投入して中国市場などに参戦している。
普及品は世界では中国家電大手のハイアールが非常に強いが、ハイグレードな家電製品は、
分野が限定されるものの、ダイソンなどの欧州メーカーも世界市場で存在感を見せている。
総合家電メーカーとしては、中国のハイセンスあたりが最先端ということになっていたが、
最近は韓国のLGが一段上を行く最高級路線で一気にブランドを確立した。
普及品でも洗濯機40~50万円、冷蔵庫70万円といったラインナップだが、LGの高級ブランド「Signature」は、次元が違う。
欧州では量販店では売らず、デパートとネットのみの販売。デザインは日本製など全く足元にも及ばず、しかも先進性も半端ではない。
日本メーカーが作れないものを売っている。巻き取り式の有機ELテレビはその典型で、価格900万円だ。日本メーカーには溜息しか出ないだろう。
パソコンも、世界中で販売されている日本製品はほとんどない。日本メーカーのパソコン部門はほぼすべて海外企業に買収されている。
ブランド名は維持して販売されているので気付かない日本人が多いだけだ。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c319dd32b2ac814f834dbebf218f714b7b2347?page=1
★1が立った時間:2021/07/17(土) 10:37:12.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626505988/
引用元: ・【経済】シャープは外資に、パナソニックも壊滅的…日本製造業の「悲惨な現実」…知らないのは日本人だけ ★6 [ボラえもん★]
バカウヨがニッポンスゴーイでオナニーしても現実は中国に負けて韓国にも負けた
ありがとう、アベノミクス
自動車産業がいかれたら終わるね
早く自民党を潰せと言ってるのに
2 ソフトバンクグループ(株) 情報・通信業 9,895 20兆6,787億
3 ソニー(株) 電気機器 11,120 14兆229億
4 (株)キーエンス 電気機器 50,560 12兆2,965億
5 (株)ファーストリテイリング 小売業 105,000 11兆1,377億
6 日本電信電話(株) 情報・通信業 2,758 10兆7,583億
7 (株)リクルートホールディングス サービス業 5,281 8兆9,563億
8 任天堂(株) その他製品 64,750 8兆5,255億
9 日本電産(株) 電気機器 13,520 8兆617億
10 中外製薬(株) 医薬品 4,763 7兆9,973億
11 KDDI(株) 情報・通信業 3,290 7兆5,807億
12 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 銀行業 558 7兆5,787億
13 信越化学工業(株) 化学 17,350 7兆2,290億
14 ソフトバンク(株) 情報・通信業 1,441 6兆8,982億
15 東京エレクトロン(株) 電気機器 43,550 6兆8,465億
16 (株)オリエンタルランド サービス業 17,840 6兆4,882億
17 第一三共(株) 医薬品 3,010 6兆4,023億
18 (株)村田製作所 電気機器 9,081 6兆1,370億
19 ダイキン工業(株) 機械 20,720 6兆733億
20 エムスリー(株) サービス業 8,425 5兆7,186億
2 SKハイニックス 半導体と半導体装備 13,371 9兆7,340億
3 NAVER 両方向メディアとサービス 35,435 5兆8,207億
4 サムスン電子優 半導体と半導体装備 6,879 5兆6607億
5 LG化学 化学 78,524 5兆5,432億
6 現代自動車 自動車 22,395 4兆7,851億
7 サムスンバイオロジクス 医薬 70,870 4兆6,891億
8 サムスンSDI 電気製品 63,689 4兆3,795億
9 カカオ 両方向メディアとサービス 46,113 4兆892億
10 セルトリオン 医薬 28,112 3兆7958億
11 起亜自動車 自動車 7,503 3兆413億
12 現代モービス 自動車部品 28,632 2兆7,215億
13 POSCO 鉄鋼 26,600 2兆3,191億
14 SKイノベーション 石油とガス 24,616 2兆2,761億
15 LG電子 電子製品 13,843 2兆2,654億
16 LG生活健康 化粧品 142,969 2兆2,329億
17 サムスン物産 複合企業 11,481 2兆1,456億
18 NCSOFT ゲームエンターテインメント 88,446 1兆9,417億
19 SKテレコム 無線通信サービス 23,387 1兆8,884億
20 SK 複合企業 24,805 1兆7,452億
製造業()なんてのはゾンビにすらなれない昭和の亡霊
i.imgur.com/gagPVkX.jpg
民主党政権時の成長率
i.imgur.com/v2OrEZY.jpg
コメント